グアテマラ産の高品質コーヒー豆
華やかで甘い果実味が口いっぱいに広がります
今回ご紹介する「サンタバルバラ」はグァテマラコーヒーの優良産地として知られる「ウエウエテナンゴ県」に位置し、標高も1,800m-2,400mと非常に高く、ポテンシャルの高い素晴らしいコーヒーです。
当店初入荷となりますので、ぜひ「サンタバルバラ」のコーヒーをお楽しみ下さい。
ウエウエテナンゴ
「ウエウエテナンゴ」はグアテマラにある県の一つで、豊かな自然環境と理想的な気候に恵まれた、世界的に有名なコーヒーの生産地です。
この地域は、アンティグアの北西に位置し、クチュマタネス山地に広がっています。
標高の高い地域で、昼夜の寒暖差が大きいことや、火山性の肥沃な土壌が特徴です。
これらの条件が、コーヒー豆の成長に理想的な環境を作り出しており、ウエウエテナンゴでは高品質なコーヒーが生産されています。
その結果、この地域のコーヒーは豊かな香りと複雑な味わいで高い評価を得ています。
サンタバルバラ
ウエウエテナンゴ県サンタバルバラ地域は標高1,800-2,400mと非常に高く、高すぎるが故、生産性が低く生産者の規模の小ささも相まって、集買業者から商売の効率が悪いと判断されてしまっていました。
優良産地「ウエウエテナンゴ」にありながら全く注目されて来なかった地域です。
しかしながらサンプルの豆のポテンシャルは高く、LCFとして継続的なコミュニケーションを通して生産者との関係性を深めつつ、品質と供給の持続性を構築していく予定の地域です。
香味
ウエウエテナンゴ地区から届いた新しいグァテマラ産の高品質コーヒー豆、サンタバルバラをご紹介致します。
この豆は、浅煎りから深煎りまで幅広い焙煎度でお楽しみいただけるのが特長です。
シティローストでは、華やかで甘い果実味が口いっぱいに広がります。
柔らかな舌触りに加え、南国果実を思わせるニュアンスが感じられ、余韻には桃のような柔らかい甘みが続きます。
フレンチローストでは、深煎りならではの濃密な苦味とコクのあるクリーミーな舌触りが魅力です。
さらに、凝縮された濃厚な果実感もお楽しみいただけます。
ウエウエテナンゴのサンタバルバラ地域のコーヒーはポテンシャルが高く、今後ますます楽しみな地域です。
ぜひこの機会にお楽しみ下さい。
(今回はシティとフレンチをご用意しております)
- 農園情報 -
■サンタバルバラ
【地域】:ウエウエテナンゴ県サンタバルバラ地区
【生産者】:サンタバルバラ地区の小規模生産者
【品種】:ブルボン他
【標高】:1,800-2,400m
【収穫】:手摘み
【精製】:発酵槽を使用したウォッシュト
【乾燥】:パティオかナイロンシート
【輸送】:リーファー(冷蔵)コンテナ
宅配便:800g以上送料無料!
ネコポス:400gまで全国一律385円(税込)
送料について、詳しくはこちらへ